2025.10.10
運動会最後の練習
明日は待ちに待った運動会本番。だから今日は最後の練習日。
青空の下で元気に「石川サンバ」を踊ったり
かけっこをしたり
走り縄跳びからの、さかあがりも頑張ってた。
年長さんにとっては最後の運動会。特にこの「縄跳び」と「さかあがり」は
年少さんの時からチャレンジしていた子もいたし、年長さんになってから
周りに刺激をもらって練習する子もいて、一人一人にストーリーがある。
ずっと見守ってきた先生たちは、その子その子のいろいろな場面を思い出すに違いない。
そしてリレー。年長4チーム「赤」「青」「黄」「緑」の4チームで競う。
今日までの結果はこんな感じ。勝つために各チームごとに相談しながら
走る順番を変えたりして工夫してきた。
さあ今日はどうなるかな。
先ずはじゃんけんでインコースアウトコースを決める。
いつだって本番。そして公平に。
チームの期待を背負って走るアンカー。何番でバトンをもらっても
最後まで一生懸命に走り切る姿が本当にかっこいいんです。
今日の結果は「緑」「青」「赤」「黄」の順番だったけど明日は明日の風が吹く!!
これまで毎日が運動会だったね。日に日にいろんなことが上手になっていく。
明日はみんなが力を発揮することを願っているよ。
どうかどうか雨が降りませんように!!!
祈るばかり、、、、、、